
TALK SHOW|Vol.3
Harvest Festival Tapestry at PHAETON
佐久間 裕美子 × 早坂 香須子
Q2. 早坂さん、メイクとスキンケアの関係は?

メイクとスキンケアって全く違うもの?

じゃあ、(次の質問は)私から。
早坂さんはメイクアップアーティスト
じゃないですか。
それで、結構バリっとした世界でやってたわけじゃないですか?

うん。

キラキラ系とかも。
スキンケアとかもやり始めたりして。
スキンケアとかもやり始めたりして。

うん。

あの〜、メイクとスキンケアって
繋がっているようですごく違うものでしょ?
繋がっているようですごく違うものでしょ?

・・・
確かにねぇ〜。
まあ結局でもスキンケアで、
肌をちゃんと綺麗にしておかないと、
上に・・・
本当に、もうさ、ユミちゃんぐらい
メイクしないだったら、
確かにねぇ〜。
まあ結局でもスキンケアで、
肌をちゃんと綺麗にしておかないと、
上に・・・
本当に、もうさ、ユミちゃんぐらい
メイクしないだったら、
「全くしない」でいいの。
でも、上にのせたい人は、
やっぱりシワちゃんと
流してしておかないと、なんだろうな、
盛っていかないといけなくなるんだよね。
盛っていかないといけなくなるんだよね。
じゃあ、これを隠すために
ファンデーション厚くする、とか、コンシーラー・・
今日は男性が多いから、あんまり・・
ちょっと言ってもわかんないかもしれないけど。
知っておいた方がいいですよ→男性

(会場男性に向けて)
知っておいた方がいいですよ。笑
知っておいた方がいいですよ。笑

ははは!
(男性に向けて)コンシーラー
っていうのがあるんですよ。
固いファンデーションみたいなのが。固形のね。
それを塗って、パウダーで
固いファンデーションみたいなのが。固形のね。
それを塗って、パウダーで
バンバンバン、って塗って。
で、そうすると、お面みたいになると、
目がどんどん小ちゃくなっていくのね。
パーツが。
で、そうすると、お面みたいになると、
目がどんどん小ちゃくなっていくのね。
パーツが。

あぁ〜

お面がすごい好きで、
なんか、キャンパスとか綺麗に塗るとさ、
なんて言ったらいいんだろう?
点が小ちゃくなっていくの。パーツが。
なんか、キャンパスとか綺麗に塗るとさ、
なんて言ったらいいんだろう?
点が小ちゃくなっていくの。パーツが。

・・・怖くない?

会場:笑

完璧に作っちゃうとパーツが縮小していくから、
見えちゃうから、だからみんな盛っちゃって
なんか元の顔がわかんなくなっちゃう。
でもそういう人って喋りにくいなって私思ってて、
強いメイクもまだファッションでやるし、
強いメイクとか、ナチュラルメイクとか、
見えちゃうから、だからみんな盛っちゃって
なんか元の顔がわかんなくなっちゃう。
でもそういう人って喋りにくいなって私思ってて、
強いメイクもまだファッションでやるし、
強いメイクとか、ナチュラルメイクとか、
なんでもいんだけど、
ベースは素に近い人が好きだなって。
私も日にも焼けるから、シミもあるけど、
なんか「いっか、艶があれば」って感じで。
ベースは素に近い人が好きだなって。
私も日にも焼けるから、シミもあるけど、
なんか「いっか、艶があれば」って感じで。

うんうん。

だから、スキンケアは
メイクするんだったらそこを
しなやかにするために必要だなって
いうのは思って追求していったって
いうのはあるんだけど。
メイクするんだったらそこを
しなやかにするために必要だなって
いうのは思って追求していったって
いうのはあるんだけど。
オーガニックについて

あとはオーガニックに振り切ったのは
やっぱり私は住んだ環境が大きかったかな。
神奈川県の逗子に4年間住んでいたことがあって、
やっぱり私は住んだ環境が大きかったかな。
神奈川県の逗子に4年間住んでいたことがあって、

はーそうなんだ。

で、逗子とか葉山って・・
神奈川県の海沿いの、鎌倉、逗子、葉山って
続き(並んでいる地域)であるんですけど、
そのへんは昔っからちょっと
文化人の人が多く住んでいる所で、
カルチャーが多くって、
海辺の町だけど映画館が昔あったりとかして
ちょっと東京とはまた別のカルチャーがある。
海も山も近いから、みんなね
地震の前から、原発の勉強とかね、
そういうちょっと、仲間内で
映画の上映会をしたりとか
詳しい人を呼んで原発って
続き(並んでいる地域)であるんですけど、
そのへんは昔っからちょっと
文化人の人が多く住んでいる所で、
カルチャーが多くって、
海辺の町だけど映画館が昔あったりとかして
ちょっと東京とはまた別のカルチャーがある。
海も山も近いから、みんなね
地震の前から、原発の勉強とかね、
そういうちょっと、仲間内で
映画の上映会をしたりとか
詳しい人を呼んで原発って
どこまで安全なのかとか、
そういう話を集まってしてたから、
なんだろう、コミュニティー自体が
オーガニックっていうか、有機的で。
人の出入りはもちろんあったんだけど、
いなくなる人もいるし、ずっと居る人もいるし
なんかもう受け入れ体制があって
みんななんかこう仲良くなれるし。で
私は自分は子どもがいないけど、
周りの子どもは、
そういう話を集まってしてたから、
なんだろう、コミュニティー自体が
オーガニックっていうか、有機的で。
人の出入りはもちろんあったんだけど、
いなくなる人もいるし、ずっと居る人もいるし
なんかもう受け入れ体制があって
みんななんかこう仲良くなれるし。で
私は自分は子どもがいないけど、
周りの子どもは、
みんな自分の子どもみたいな感じで。
海とかも見えるから、こう
自分で流したものがそのまんま海に流れるとか、
例えばなんかこう、山もあるから畑とかもあるし
じゃこの石鹸は分解するのかな?とか
みんなそういうことを結構、考えてて。
この子どもたち、自分の子どもじゃなくって
この子どもたちに、
海とかも見えるから、こう
自分で流したものがそのまんま海に流れるとか、
例えばなんかこう、山もあるから畑とかもあるし
じゃこの石鹸は分解するのかな?とか
みんなそういうことを結構、考えてて。
この子どもたち、自分の子どもじゃなくって
この子どもたちに、
このきれいな自然を残せるかなって
いうことがもうベーシックな考え方であったから。
だからそこでの生活が大きかったかな。
いうことがもうベーシックな考え方であったから。
だからそこでの生活が大きかったかな。

自然に近くなるとね、
そういうことをすごい
考えてしまいますよね。
そういうことをすごい
考えてしまいますよね。

でもオーガニックの分野に興味を持った時に
10年ぐらい前だったかな。
オーガニックのスーパーっていうと、
麻のざっくりした、ずるっとした洋服を着て、
10年ぐらい前だったかな。
オーガニックのスーパーっていうと、
麻のざっくりした、ずるっとした洋服を着て、

あるある。笑
ちょっとサラサラした感じの。
ちょっとサラサラした感じの。

そうそう。笑
ちょっと土気色の肌をして・・笑
ディスってないですよ?
ちょっと土気色の肌をして・・笑
ディスってないですよ?

会場:笑

で、例えば、
ブランド物のバッグを持っていたら
ちょっと今日はお店いけないんだ、
ブランド物のバッグを持っていたら
ちょっと今日はお店いけないんだ、
みたいな。

あ、わかるわかる。
ジャッジされるんじゃないかみたいな。
ジャッジされるんじゃないかみたいな。

そうそうそうそう。笑
なんか、そんな感じがね。あって。
なんかオーガニックコスメって
肌が弱いから、とか・・
そういうマイナスイメージ?とか
あと麻のズルっとした洋服みたいな・・
これは過去のイメージの話ね。笑
じゃないといけない、とかね。
別にいいじゃん
シャネルのバッグから
オーガニックのコスメが出てきたって。
なんか、そんな感じがね。あって。
なんかオーガニックコスメって
肌が弱いから、とか・・
そういうマイナスイメージ?とか
あと麻のズルっとした洋服みたいな・・
これは過去のイメージの話ね。笑
じゃないといけない、とかね。
別にいいじゃん
シャネルのバッグから
オーガニックのコスメが出てきたって。

うんうん。

うんうん。

わかる。
そうねー。そうだったよね。
そういう時あったよね。
そうねー。そうだったよね。
そういう時あったよね。
メイクしない人とメイクアップアーティスト

ベジタリアン系のレストラン行くと、
メイクしている自分を
見られているような気がしてたんですよ。
昔はね〜、はい。
メイクしている自分を
見られているような気がしてたんですよ。
昔はね〜、はい。

ふふふふ
想像ができないけどね。笑
想像ができないけどね。笑

会場:笑

とにかく(メイクが)似合わない。
っていうのに
ある日気づいちゃって。
っていうのに
ある日気づいちゃって。

でもさ、顔変わんなそうだよね?
メイクしても。
メイクしても。

でもなんか昔の写真の方が老けてた。

へ〜〜

多分下手だったんだと思う。

ふふふ

だから日本に帰ってくると、
「え、マジ?スッピン?」って
言われたりしたけど、
今はもう誰も言わないし。
「え、マジ?スッピン?」って
言われたりしたけど、
今はもう誰も言わないし。

だってもう
佐久間裕美子ってこれだよねって。
佐久間裕美子ってこれだよねって。

そうそう。化粧しない人っていう
イメージがあるから。
イメージがあるから。

あともう、似合ってるしね。

ありがとうございます。

でもなんか、私は
あのー、私メイクはしないって
公言しているのに・・
(早坂さんは)メイクでね、食べて
いらっしゃる方じゃないですか?笑
あのー、私メイクはしないって
公言しているのに・・
(早坂さんは)メイクでね、食べて
いらっしゃる方じゃないですか?笑

はははは

(私と)トークショーやってくれる
早坂さんってすげえなぁって。
早坂さんってすげえなぁって。

あははは!
私もねえ、本当に考えたよ。
ちょっとね、2週間ぐらいドキドキしてて。
私もねえ、本当に考えたよ。
ちょっとね、2週間ぐらいドキドキしてて。

どうすればいいんだろう?ってなるよね。笑

本当にねえ、どうすればいいんだろう?
ってなったけど、
なんか最近、面白いことに
ユミちゃんと話すって決まってから
20年間石鹸で顔を洗っていない人に
うちのコスメ使ってもらうとか、
それは近くに住んでる私の友人なんだけど。
ってなったけど、
なんか最近、面白いことに
ユミちゃんと話すって決まってから
20年間石鹸で顔を洗っていない人に
うちのコスメ使ってもらうとか、
それは近くに住んでる私の友人なんだけど。

すごいそれ。

そしたら何か開眼しちゃったわけ。
「すごい気持ちがいい」って。
「肌の感じが違う」って。
私いいことしたのか、
悪いことしたのかわからなくなっちゃって。
「すごい気持ちがいい」って。
「肌の感じが違う」って。
私いいことしたのか、
悪いことしたのかわからなくなっちゃって。

いいんちゃう?

だって石鹸も使わなかったんだよ?
そんな人にこれで顔洗ってって。
で、泥パックで、泥パック作ってるんですけど。
泥パックをさせて。
そのあとの気持ちよさに気づかせてしまって。
そんな人にこれで顔洗ってって。
で、泥パックで、泥パック作ってるんですけど。
泥パックをさせて。
そのあとの気持ちよさに気づかせてしまって。
女性性と断絶された人/佐久間さん

へ〜
そういう日が来るかもって
私も思いますよ?
瞬間的にね。
何事も極端なのはダメっていうのは、
メイクとかも全然してなくて、
ほら、あの〜
私の日焼け止めは帽子です、
みたいなのをここ何年もやって。
そういう日が来るかもって
私も思いますよ?
瞬間的にね。
何事も極端なのはダメっていうのは、
メイクとかも全然してなくて、
ほら、あの〜
私の日焼け止めは帽子です、
みたいなのをここ何年もやって。
そしたらこの間、
ニカラグアに行った時にね、
ヒーラーの女性に会ったら、
「こんなに女性性と断絶された
女の方に出会ったことがありません」
って言われて。

えっと、それは見た目じゃなくて
ヒーラーの方ってことは内面も?
ヒーラーの方ってことは内面も?

そうそう。
えー!?と思って。
まぁ、わかってたけど・・
他人に言われるとちょっとなーと思って。
えー!?と思って。
まぁ、わかってたけど・・
他人に言われるとちょっとなーと思って。

ふふふ

「えー?じゃあどうすればいいんですか?」
って言ったら、普通に
「ん〜お風呂に入るとか?」って言われて。
いや入ってる入ってるって、
「お風呂入ってるよ!」って。
って言ったら、普通に
「ん〜お風呂に入るとか?」って言われて。
いや入ってる入ってるって、
「お風呂入ってるよ!」って。

ははは

会場:笑

「じゃあ花を買う、とか」
あとなんて言ってたかな
「口紅をするとか」って言われて。
あとなんて言ってたかな
「口紅をするとか」って言われて。

実はね、赤リップとか似合いそうだなって。

ほんと?

今度本当に時間あったら
ちょっと選びにいこう?
ちょっと選びにいこう?

行く、行きます。

うふふ

なんか七五三みたいに
なっちゃうんだよね〜童顔だから。
なっちゃうんだよね〜童顔だから。

でも、リップだけだったら可愛いじゃん。

大丈夫ですか?

うん

じゃあちょっとそれは
お付合いいただいて。笑
お付合いいただいて。笑

いつかユミちゃんの
インスタで赤いリップが・・
インスタで赤いリップが・・


会場:大笑

びっくりするでしょうね。笑

ざわつくよね。笑

ざわつく。笑

ちょっとザワつかせよう。

ちょっと女性性との断絶性が・・
強い女性たち

でもちょっと私は本当に、あの
ユミちゃんの新刊を読んで、
全然すごい、女性性の高い人だなって。思った。
あと、強いんだよね。
強いのはもう、それはしょうがないよ。
ユミちゃんの新刊を読んで、
全然すごい、女性性の高い人だなって。思った。
あと、強いんだよね。
強いのはもう、それはしょうがないよ。

しょうがないよ。生まれついてだから。

私もこの前ニューヨークに行って
友達と話していて、
一人は日本人の陶芸家の友達で、
もう一人はフランス人の代替医療のドクターで
鍼とかハーブのチンキとかを使って。
患者が世界中にいるこなんだけど。30代後半で。
まあみんなで話していたら、
「最近どうなの?プライベートは?」
友達と話していて、
一人は日本人の陶芸家の友達で、
もう一人はフランス人の代替医療のドクターで
鍼とかハーブのチンキとかを使って。
患者が世界中にいるこなんだけど。30代後半で。
まあみんなで話していたら、
「最近どうなの?プライベートは?」
って話になるんだけど、
私たち強いから、もうしょうがないよ
ついて来られる人じゃないと。って話になってて
え、「私『たち』」って何?って。
私たち強いから、もうしょうがないよ
ついて来られる人じゃないと。って話になってて
え、「私『たち』」って何?って。

同じグループに入っちゃってるんだね。笑
あるある。
あるある。

そうそう。

しょうがない。笑

しょうがないよね。笑

ジタバタしないっていうのも
最近のテーマなんだよ。
最近のテーマなんだよ。

その、さっきの山の小屋の話があった時にね、
じゃあ車の運転を練習して・・
やっぱり、山の夜に一人って怖いじゃん?
じゃあ車の運転を練習して・・
やっぱり、山の夜に一人って怖いじゃん?

私は全然怖くないよ?

本当?!

会場:笑

やっぱり違うわ〜
格好いい。
格好いい。

いや、なんか・・
すっごい静かなんですよ。
めっちゃ静かなの。
音楽かけたりすることもあるんだけど、
でもね、もう・・
まあこことかは車の音とかもするしね。
静寂ってもう見つけるのが大変なんですよ。
どこ行っても。
だって、家にいたってねえ。
水の音が聞こえてくるし、
どこ行っても音楽がかかってるでしょ?
静寂のパワーってあると思うんですよね。
で。もううちなんか
隣の家が見えないくらい林だから。
すっごい静かなんですよ。
めっちゃ静かなの。
音楽かけたりすることもあるんだけど、
でもね、もう・・
まあこことかは車の音とかもするしね。
静寂ってもう見つけるのが大変なんですよ。
どこ行っても。
だって、家にいたってねえ。
水の音が聞こえてくるし、
どこ行っても音楽がかかってるでしょ?
静寂のパワーってあると思うんですよね。
で。もううちなんか
隣の家が見えないくらい林だから。

でもこう、虫の声とか。

虫の声は聞こえる。
冬はもう聞こえないから。
風の音みたいなものは聞こえるけど。
そのかすかに聞こえるものに
風の音みたいなものは聞こえるけど。
そのかすかに聞こえるものに
耳を澄ましてみると・・
とか言うと急に詩人みたいに
とか言うと急に詩人みたいに
なってきたけど。笑
犬を飼おう

その、体験してないから。
山の夜を一人でっていうのを。
この前ハワイ島のジャングルに
泊まっていたときには、
母屋の方に人は居るし、
カエルの声とか、鳥の声とかすごいから
ジャングルって。
そんなんに怖くはないんだけど。
急に日本の山って人も怖いなって。
何かあったら。
そう思った時に、なんか
「犬を飼おう」って思ったの。
山の夜を一人でっていうのを。
この前ハワイ島のジャングルに
泊まっていたときには、
母屋の方に人は居るし、
カエルの声とか、鳥の声とかすごいから
ジャングルって。
そんなんに怖くはないんだけど。
急に日本の山って人も怖いなって。
何かあったら。
そう思った時に、なんか
「犬を飼おう」って思ったの。

あ〜いいですね。

それでこの前それを友達に言ったら、
「え、男じゃないの?」って。
「え、男じゃないの?」って。

その、発想がね。笑

ふふふ

発想がね、
「恋人欲しいな」ってなるところを
「犬欲しいな」って思っちゃう
カズちゃんをね。
「恋人欲しいな」ってなるところを
「犬欲しいな」って思っちゃう
カズちゃんをね。

そこを、その、思いもしてなくって。
「どんな犬にしようかな」って。笑
でも犬は難しいな、散歩とかなーって。
「どんな犬にしようかな」って。笑
でも犬は難しいな、散歩とかなーって。

多分、しばらくしたら犬の写真が・・
インスタグラムあたりで
見られるかもしれません。笑
インスタグラムあたりで
見られるかもしれません。笑

ははは
◁ Vol.2|△ 目次を見る| Vol.4 ▷